ヴェネツィア最後の夜はサンマルコ広場の3軒目のカフェヨーロッパ最古のカフェ、フローリアンへ。 ここはデーメル的な観光客で一杯な雰囲気がだいぶ漂っているけどオーケストラ代に6ユーロも払わないといけないの …
ヴェネチア最後の夜

カフェ的な大人の学び場 リュミエール代表 飯田美樹のブログ
ヴェネツィア最後の夜はサンマルコ広場の3軒目のカフェヨーロッパ最古のカフェ、フローリアンへ。 ここはデーメル的な観光客で一杯な雰囲気がだいぶ漂っているけどオーケストラ代に6ユーロも払わないといけないの …
ヴェネツィアのビエンナーレへ。 今年は建築ということで、昨年のアートにより磨きをかけてわかりにくい。 私はもう4回目なのだけど、ビエンナーレはサイトを見ても営業時間がいつなのか、どうすれば第二会場のア …
あぁ幸せとしみじみ感じたのがウィーンあぁ人生は美しい!!と心から感じるのがイタリア🇮🇹 この日のサンマルコ広場は川のようになっていて、渡るのにびしょ濡れになったけど、そ …
ヴェネツィアングラスの島ムラノ島へ。私の宿から直行の船ではなんと1時間もかかったけどここまで来るとやっぱりお店ごとの種類もだいぶ違うし、これは娘が作ってるんだよ、という身近なストーリーがある。 ヴェネ …
今日は早速買い出しに行ったのだけど買い出しに行く前についアペリティフを飲んでしまい、だいぶ酔っ払った頭で初めて買い物カゴではなくカートで買い物したらとんでもなく重くなりたっぷりの食材にワインに炭酸水6 …
イタリアに来たのは単にイタリアが大好きだからだけではなく昨年の滞在では散々だったイタリア語を上達させるためなのだ! というわけで着いたら英語禁止! にしたかったけど まともで円滑なコミュニュケーション …
ヴェネツィアは24度ということなのに体感温度は35度くらいでめちゃ暑くやっとのことでアパルトマンに辿り着く。 ヴェネツィアはどこも笑っちゃうくらい映画のシーンのようだけど、今回の人混みはこれまでで見た …
今日は空港での急な待ち時間中に思い立ってヴェネツィアのコンサートを予約。 私の大好きなベネチア室内合奏団はヴィヴァルディを弾かせたら世界一で(なぜならヴィヴァルディはヴェネツィア出身だから!) 一度聞 …
今日はまたほぼ一日かけて飛行機で移動(フライト時間は1時間15分だけど😣) 前回の教訓を活かして3時間前には空港に着くと、前回とは打って変わってスムーズで、えっつこんないっぱい時間ある …
ウィーン最後の夜のディナーはイタリアの生パスタにサラダを添えて。 今どきキッチン付きの宿は多いけど実際にまともに料理するのは至難の業で、私がここまでまともにご飯が作れるようになったのはひとえに経験を重 …