今日はシエナのカンポ広場へ。何をしに来たかって秋に発売予定の2冊目の本「インフォーマル・パブリック・ライフ」の表紙の写真を撮りにきたはずなのだけど・・・ 街はどこもセール一色!!早速入ってみたかった店 …
シエナのカンポ広場へ

カフェ的な大人の学び場 リュミエール代表 飯田美樹のブログ
今日はシエナのカンポ広場へ。何をしに来たかって秋に発売予定の2冊目の本「インフォーマル・パブリック・ライフ」の表紙の写真を撮りにきたはずなのだけど・・・ 街はどこもセール一色!!早速入ってみたかった店 …
イタリアでは日本では売っていないような素敵な洋服が文字通り山のように売っていて、しかも今はセールの最終段階!ということで見つけたらゲットしないと絶対日本では買えない!! というわけでついボローニャでは …
最近はヴェネツィアングラスに翻弄されてて、まるでそのためにイタリアに来たかのように思っていた。 ところでなんでボローニャに来たんだっけ?日本の忙しさと朦朧とした頭でキャンセルの可能性を6割くらい頭に入 …
初めてのボローニャに到着。ビエンナーレやヴェネツィアの船、バポレット、特急電車に乗って思うけど、イタリアはだいぶ外部の人に不親切な国だと思う(シャルルドゴール空港並み?!) たとえバポレット。時々船に …
ヴェネツィア最後の夜はサンマルコ広場の3軒目のカフェヨーロッパ最古のカフェ、フローリアンへ。 ここはデーメル的な観光客で一杯な雰囲気がだいぶ漂っているけどオーケストラ代に6ユーロも払わないといけないの …
ヴェネツィアのビエンナーレへ。 今年は建築ということで、昨年のアートにより磨きをかけてわかりにくい。 私はもう4回目なのだけど、ビエンナーレはサイトを見ても営業時間がいつなのか、どうすれば第二会場のア …
あぁ幸せとしみじみ感じたのがウィーンあぁ人生は美しい!!と心から感じるのがイタリア この日のサンマルコ広場は川のようになっていて、渡るのにびしょ濡れになったけど、そ …
イタリアに来たのは単にイタリアが大好きだからだけではなく昨年の滞在では散々だったイタリア語を上達させるためなのだ! というわけで着いたら英語禁止! にしたかったけど まともで円滑なコミュニュケーション …
ヴェネツィアは24度ということなのに体感温度は35度くらいでめちゃ暑くやっとのことでアパルトマンに辿り着く。 ヴェネツィアはどこも笑っちゃうくらい映画のシーンのようだけど、今回の人混みはこれまでで見た …
今日は空港での急な待ち時間中に思い立ってヴェネツィアのコンサートを予約。 私の大好きなベネチア室内合奏団はヴィヴァルディを弾かせたら世界一で(なぜならヴィヴァルディはヴェネツィア出身だから!) 一度聞 …