世界レベルの自分を目指す 国際教養講座

なぜ国際会議の場で
日本の首相だけ浮いてしまうのか?

世界に比べてダントツに物価が低い日本。
日本でも物価が上がってきたとはいえ、
パリに行けば普通のランチで5千円程度。
ニューヨークやスイスはもっと高いでしょう。
それは外国が高いのではなく
日本が安すぎるから。

急激な円安もあって国力の低下が認識され
このままでは日本の将来はかなり暗いと
一般的に認識されるようになってきました。

とはいえ日本を脱出しようと
いざ憧れの海外、特に欧米に行ってると

私たちは単なる
アジア人の一人にすぎません。

・語学は中途半端にしかできない
・日本のことを聞かれても答えられない
・世界で当然の知識も知らない

これではレベルの高い人たちの
仲間にいれてもらえず、私たちは
「日本人差別だ」と感じがち。

実際には差別云々よりもその人がその場で
要求されるコードを理解しているか、
知的な会話ができるかどうかが重要です。

国際会議の場で日本の
首相だけが浮いているというのは
差別が原因ではありません。

日本の物差しで全てを見ていると
グローバルスタンダードな会話ややりとりに
ついていけていないからです。

映画のような憧れの世界に到達できる
日本人はほんの一部。実は華々しく
送り出された日本人の留学生や移住者は
人には語れないような挫折を
繰り返してきたのです。しかもこの状況は
百年前からあまり変わっていないのです。

ーーーーーーーーーーーーーーーーー

憧れの海外で痛い目にあう日本人

ーーーーーーーーーーーーーーーーー

「もう日本はダメだ、脱出しよう!」
と思って日本批判するのは簡単です。

とはいえ、多くの人は、他ならぬ
自分自身が日本のスタンダードに
どっぷり浸かりきっていることを
すっかり忘れています。

それはまるで居酒屋で野球中継を見て
「俺だったらホームランが打てるのに!」
と言うようなもの。

いざ球場に行ったらホームランどころか
一本もまともに打てないでしょう。

同様に
「日本はダメだ、海外なら・・・」
と言う人の多くは、海外と日本の
圧倒的なレベルの違いが自分自身に
降りかかってくることに気づいていません。

日本の常識はグローバル・スタンダードとは
かけ離れていることが多いもの。

日本のスタンダードに染まっていると
いざ海外に出た時に、自分自身が
想像以上に大変な目に遭うのです。

ーーーーーーーーーーーーーーーーー

二度と立ち直れないほどの
深い心の傷を負う前に

ーーーーーーーーーーーーーーーーー

映画に登場するような引き締まった
スーツ姿の背の高い欧米人男性に
いざ囲まれて、あなたはビクッと
しませんか?そんな人たちに早口で
何かを言われて、やりあうことが
できるでしょうか?

トランプ大統領とゼレンスキー大統領の
ホワイトハウスでの会談を見て
多くの日本人はゼレンスキー大統領を
批判しました。でももし自分があの場に
いたら、あの圧力の中、英語で
トランプ大統領に言い返すことが
できるでしょうか?

そこまでの圧力に合うことは
一生ないかもしれませんが、
パーティでの立ち話だけでなく
誰かの家のディナーに招かれて、2時間
話を途切らせないで楽しい時間が
過ごせますか?

海外に頼れる親戚や旦那さんが
いないのであれば、頼りになるのは
自分だけ。日本のぬるま湯に浸りつつ
日本よりレベルが高く言語も異なる国で
レベルの高い人たちとやっていける
というのは単なる幻想にすぎなかったと
現地で気づくのでは遅すぎます。

なぜなら、それは立ち直れないほど
深い傷を人に与えてしまうからです。

ところが日本には山のように語学
学校はあっても、海外を目指すに
あたって、それ以外に重要な
ことを教えてくれる場が
ほとんど存在しないのです。

ーーーーーーーーーーーーーーーーー

国際教養講座は
レベルの高い外国人と
渡り合うための講座です

ーーーーーーーーーーーーーーーーー

21歳の時、
私は圧倒的な挫折を味わいました。

フランスのエリート養成学校である
グラン・ゼコールのひとつ、パリ
政治学院に留学した時のこと。

小さい時から憧れていたパリでは
世界中の留学生に出会い、まるで
映画の中にいるようでした。

しかしそこでは圧倒的な知的格差や
カルチャーショックの連続でした。

そこはまさにバンス副大統領の卵のような
若者たちがアメリカやヨーロッパ各地から
送り込まれる国際政治のエリート養成学校で
マクロン大統領は私の前年に首席で卒業。

どうみても間違っているアメリカ人に
小馬鹿にされた時のこと。
留学直後に9.11が起こり、緊張の高まる
最中で、あのテロは日本が起こした
のではないかと言われ、まともに
反論できなかったこと。

国際教養講座はそんな私の経験を
もとに、この先一人でも挫折に
苦しむ日本人を減らしたいという
想いで開催しています。

海外に本気で憧れる人が絶対身につけておくべき3つのこと

【豪華11大特典つき!4ヶ月分の英文読解も無料】
国際教養講座 詳細はこちらから↓
https://www.la-terrasse-de-cafe.com/世界レベルの自分を目指す-国際教養講座/

おすすめ記事

@cafe_tea_culture