ノルマンディーからパリに戻りいつもお世話になってる旅行代理店のエグゼクティブの方のお家へ。 あぁアパルトマンってなんて素晴らしいんだろうとホテル滞在の後で思う。 3年前に修理中だったキッチンはすっかり …
パリのアパルトマンでホームステイ

ここは世界とつながる扉 リュミエール代表 飯田美樹のブログ
ノルマンディーからパリに戻りいつもお世話になってる旅行代理店のエグゼクティブの方のお家へ。 あぁアパルトマンってなんて素晴らしいんだろうとホテル滞在の後で思う。 3年前に修理中だったキッチンはすっかり …
今日もまたノルマンディーで無謀な旅。 果たして無事に帰って来れるんだろうか?? Googleマップで調べてもバス停に行ってもよくわからずホテルの人に聞いたらGoogleマップで調べてくれて今日は電車で …
パリに着いた。 とはいえパリももうよく知ってるのでワーキャー!という感動よりも日本とフランスの色んな温度差にあてられてしまってしかも金曜の夜というパーティみたいな熱気なので初日から消化不良を起こしてし …
さて、私はまた帝国ホテルの会員用ラウンジに行きました。もともとここに来始めたのは、家ではできないことや考えのヒントを得るために来ていたのですが、だんだんとホームっぽくなってきました(笑) というわけで …
夏のヨーロッパ往復の飛行機で映画を合計5本くらい観ましたが、その中でも突出してインパクトが大きすぎたのがオッペンハイマーの映画です。 私はこれをフランス語で観たのか英語で観たのかもよくわかりませんがと …
世界はオーバーツーリズムになっておりインスタが大流行りのなかでキラキラした世界に憧れてしまうのは簡単ですが、いざ外国にいってその場所に行き、いい思いができる人というのはまさにインスタグラマーのような地 …
パリ最終日の今日はいつもお世話になっているマダムの叔母さんであり、なんと80年代に駐日フランス大使夫人として日本に3年半滞在していたという今では95歳のマダムのお宅を訪問。 「貴方が来るっていうからね …
今回のイタリア行きは心身ともに相当しんどかったけど でも辛いとかうまくいかないのはネガティブで自分だけがうまくいっていない、一人だけ仲間はずれでダメな人というわけでは必ずしもないわけで(船の上でラブラ …
今日はムラノ島でヴェネツィアングラスのアクセサリーの買い付けに行くはずが 朝からやっぱり体調が良くないのとあまりに暑すぎるのとでイタリア最後のビーチを目指す。 昔むかし息子と行ったリド島のプライベート …
今回のイタリアの旅は精神的にも肉体的にもだいぶ辛いことが多く、特にコモ湖は初めてで何をしに来たのか自分でも分からなかった書いたともあって真っ暗な宿で随分泣いてしまった。 異国でたった一人で暗闇の中で泣 …